« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »

2007/10/31

原題と邦題

映画の原題と邦題の違いにたまにムムッと思うことってないですか?せっかくの映画の内容がなんだか軽々しく感じたり、原題にこそ深い意味が込められているのに邦題になったせいで消えてしまっていたりと、映画を見終わったときに改めてタイトルがしみこんでくるってのがいいと思うんですけど単純すぎてがっかりすることが多いです。

R087924136l 最近見て思ったのが1994年アフリカのルワンダ共和国で起きた実話を基に作られた「ルワンダの涙」原題は「SHOOTING DOGS」、見てない方は以下内容も書くのでスルーしてくださいね。

国連部隊が死体を食べている野犬が衛生上よくないとの理由で撃ち殺そうと思い、クリストファー神父に騒ぎが起きないようにみんなに説明してくれと言うのですが、神父は「君たちに銃を向けていない犬には発砲できて、無差別殺戮を繰り返すやつらには何もしないのか?」っと言うシーンからきているんですね。国連部隊は国の現状を見守ることしかできない。人間的にそんなさめた感情で現状を見守ることができるのか?国連のあり方について考えさせられるタイトルのように思います。ただの悲劇物語のような邦題になんだかがっかりですね。

C100660391_l  もうひとつはこれもアフリカの現実問題の映画「ナイロビの蜂」原題は「The constant Gardener」・・・わかりやすさといえば邦題なんでしょうがこれもなんだかね。。イギリスの庭園のように整った外交官のジャスティンが妻の死をきっかけに狂ったように彼女の掴んだ真実にたどり着く映画です。どちらも1日2日ではおさまりがつかないような気分になる映画です。たまにこんな映画をみて賢くなった気分にひたるんじゃなくて、たくさんの人に見てもらいたいと思って紹介しました。ホテルルワンダはまだ見てませんがいずれ。。

続きを読む "原題と邦題"

|

2007/10/29

ハッピーバースデー

今日で4歳になったひと~~?710272_2

はーーーい!!

 

ちゅ~わけで、今日でベリィ、4歳になりました。えらくあっさりしているな・・って思われるかもしれませんが、家に帰ったらゆっくり祝ってやろうと思います。

10月はベリィも私も一番体調を崩しやすい月なので、なんだか気の休まる日がなかったんですが今日を一緒に迎えることができて本当に良かったと心から思います^^ベリィはもともとアレルギー体質(私もですが)で4歳になるまでいろいろ心配な事も多かったんです。季節の変わり目や気圧の変化で出る咳や春頃には片目がずっと涙目になったりと・・。病院にいっても暴れるのと、なかなか判断しにくい症状ということもあり一応薬を出してもらいますがホントに効いているのかは疑問も多いんですね。できるだけ症状をメモしておいて、それにあったサプリメントや漢方薬を相談しながら試してみることの繰り返しです。実際それがどの程度症状を軽減させているのかは試して見ない限りはわからないのでそれが可愛そうなとこでもあり私にとっても心配が募るばかりだったりします。でも、一年を通して具合が悪そうな月もなんとなく把握できたし、そんな月は意外と私のほうも体調を崩しやすいんですよね。お互いアレルギー体質という点ではなにか共通する部分があるようです。元気のないときもありますが、4歳になっても遊び方は子猫の時とあんまりかわってないかも(笑)確かに落ち着いてはきましたが、宙返りはするし寝る前は暴走するし(玄関からキャットタワーの天辺までの往復)、トイレ後もスッキリ暴走するし、いまだにガブガブ娘だし・・・超、やんちゃ娘に変わりないです。

これからも、できるだけ長い間、人生を共に生きていけるようにサポートしてあげたいと思っています。

***************************************************************************

710292_2ベリィには缶詰&トッピング。私はケーキでした^^710293

ろうそくの炎をじーっと見ていたベリィ。願い事したかな~~?______☆☆☆_____________☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆____________☆☆☆_______

1193586239_2

nanaさんより

アメショのショコラちゃんとまるで姉妹のようです。

S1193660233 ジャムねこさんより

トラットリアココアは出前もやってます^^ベリィ用にヘルシーにしてもらいました(笑)

S1193716622

chikaさんより

唯一の鳥友のぴーちゃん!ぴーちゃんの友達、青ぴーちゃんも一緒。かわいいなぁ♪

S1193721125

イオン坊さんより

もうちょっとで7万ヒット(すげーー)。記念品の抽選で見事No.2ふわっとポーチ・お花のピン留め&ふわっとペンケース♪が当たりました!!イオン君が抽選してくれたのが動画で見れます。

S1193793343 やまじさんののらコレから来てくれました。

1193804366 しろいねこのめわさんよりいただきました~。すえこの部屋はもう17回目!早いですね~~♪すえこちゃんの周りにはスター猫ちゃんがいっぱいですね。

みなさんありがとうございます。

|

2007/10/28

秋の京成バラ園

京成バラ園さんに行ってきました。台風明けだったので痛んでる花や折れちゃってる苗もありましたがまだまだ6,7分咲きでしょうか、蕾が沢山付いていましたよ。去年は一週間も早くに行ったのに超満開で圧巻!だったんですが今年の満開はまだまだ先なようですね。7102815

毎年行っては好みが年々かわっているなぁっと思うのですが、今年は一重咲きが気になりました。

かわいいですね~。710285

7102810 7102814 7102811 710286

オールドローズは沢山の実をつけていました。

710284 今年、はじめて気付きましたが、京成バラ園さんは秋はオールドローズの苗を販売されてないのですね~。せっかく行ったのにそれだけが残念でした。。

これは台風で下にもたげてしまっているマルメゾンさんですね。

710282 710281_2

710283_2 7102816  

7102812 710289 710288 710287 今年の感想は・・・とにかく暑かった!これしか言いようがない~~一緒に行ったCarolineさんとなんども日陰で休憩してました^^

|

2007/10/26

ドライリース

710266 去年の7月に作ったドライのリースでしたが・・710267

一年以上も経つとこうなっちゃいました~~^^;これはどうにかしないといけないな・・・っと思いつつ、オレガノ、バラ(ベンデラ)、千日紅、テトラゴナ、紫陽花、アナベル、グリーントリュフ、どれも同じ感じに統一されましたね(笑)

この状態でも好きな方もいらっしゃるかもしれませんが、まぁそろそろいいんじゃなかろうかと全部土台からはずしてポイしました。

7102610 

んで、先日紹介した紫陽花をかわりに使ってリースにしました。少量だったのでそれほどボリュームがありませんが、渋くていいでしょ~?もうちょっと鮮やかなブルーが入ったものもあったんですが、どうも分解するのが惜しくてそのまま瓶にさしておくことにしました。

710269_2 

部屋の壁がよみがえったようです。

|

きれいに咲きました

710261 またまたマドモアゼルフランチェスカです。

他のも蕾が上がってるんですが咲くにはもうちょっと時間がかかりそうです。710263

開くのに時間がかかるので、周りの花びらは痛んできちゃうんですよね~。710264

長く楽しめるのでいいんですけど、とてもじらし上手です。710265

葉っぱもかわいいです。

710262 ムスカリの根っこはずんずん伸びてます。

|

2007/10/25

ベリィとヒーター

710244 最近、猫用ヒーターを出してやったらその上から離れなくなってしまったベリィ・・・。せっかくおしゃれしたのに頑として動こうとしません(^^;)

こっち向いてよ~~710243

『あ~~ん?』

まるでやる気なしの振り向き方。

710242 ヒーターのコードが邪魔なんですけどぉ、移動してくれませんかー?

710241 動く気なしだって。710245

お座りしてもヒーターから離れず。。ヒーター抜きの撮影は断念しました。

|

2007/10/24

ドライいろいろ

710241 先日ププラさんに分けて貰ったダリアとバラとコスモスが上手くドライになりました。

710242 まだ色も抜けてないのでかわいいです。コスモスもドライになるんですね~。八重だったのでなんの植物かわからない状態になってしまいましたが・・。710243

ajisa-junko-mamaさんの秋色紫陽花もとてもいい状態でドライになりました。

710244 リースにしようと思ったけど、このままで十分かわいいですね。

|

2007/10/23

続き

710231 先日Carolineさんちで作ったバラ型ケーキと猫クッキーについての追記です。

←こんな感じのシリコン製の型で作ったんですよ~。バターを塗ってパウンドケーキ生地を入れて焼きました。パウンドケーキのレシピはわかりません^^Carolineさんに聞いてください。

710232

シリコン型のせいかはわかりませんがこんなに綺麗に焼けるんですね~。するっと型から抜けます。こんがり感がないくらいきれいだったので、型から出してひっくり返した状態でちょっとだけ焼きました。裏側はちゃんとこんがり焼き色がついているんですよ。

バラ型っていろいろあるんですね。これと同じものはこちらで購入できるそうです。USAノルディック社のローズのケーキ型って人気らしいです。

一応他のバラ型もご紹介。

クッキーの猫型はうちの近所の雑貨やさんでCarolineさんが購入されたもの。

こちらでも売ってました。クッキーカッター キャット(ドイツ製なんだって)

しっぽがピンッ!とあがってるニャンコは生地がゆるいと型から抜くのが大変でした^^;そのほかの型は100円ショップに売っていたそうですよ~。他にもあったので載せときます。

これはクッキーにスタンプする型なんだって。いろいろありますね~。石鹸にしてもよさそうですね。

710195

ベリにゃんも載せときます。

|

2007/10/21

Carolineさんちへ

710211 今日はCarolineさんちのアンナちゃんに会いにいってきました。

久しぶりのアンナちゃんは、ちょっと大人顔になっててますます可憐になってました。Carolineさんお手製のぼんぼんおもちゃもとってもかわいかったです。

710212 しかもしかも~~3回目にしてアンナちゃんがなんとなく心を開いてくれたようで、初めてなでなでさせてくれたし、スリスリもしてくれたんです~~感動(涙)アンナちゃんは、かわいそうな過去があるので脅かさないように徐々に接したのがきっと実を結んだのね(^^*)

でも、調子に乗っておやつをあげるときいたずらしちゃったら猫パンチ3発ほどいただきました~~。あの時はちょっと青ざめたけど、アンナちゃんはそんなこと根に持たない良い子♪

お手手もこんなにかわいいんですよ。

710214 そして、Carolineさんちのベランダもチェックチェック!うちと比べても広さはもちろん、日当たりも絶好調なのでバラたちもとても綺麗に咲いてました。これはピーチオベーション。このバラは私もバラを育て始めてすぐに迎えたんですが、肥料やりすぎで枯らしてしまったんですよね^^;710215

アイスバーグもすごく元気にマンションの屋上に向かってのびのびーーー!!(笑)どこまで行くのか見守っていたい気分。

710213 完全に趣味の世界に没頭する私たち(笑)休日は現実逃避にひた走るのがもっとうですから。

Carolineさんお得意のお菓子作りを一緒に楽しみました。職人さんのようでした。710216

作ったものはもちろん・・・♪

でっかいボス猫とお魚つき。710217

こんなにかわいいニャンズクッキーができました。 710218

丁度良くこんがりと焼けて、まるでシャム猫のよう^^

710219猫だけじゃない、バラだって~~♪

7102110 あぁぁぁ、ひどくかわいいよ~~。

Carolineさん、とっても楽しかったです!

|

2007/10/20

ティーローズの魅力

710191 19世紀後半、ティーローズはフランスのナボナン(Nabonnand)、ドウシェ(Doche)、ギヨ(Guillot)などの育種家によって美しさを競うように生み出されたそうです。19世紀後半のフランスってほんとに魅力的ですよね。印象主義、耽美主義の時代だし、音楽にしても絵画にしても大好きなものばかりです。

ギヨ1869年作出のカトリーヌ・メルメ(英語読みはキャサリン・マーメット)とナボナン1878年作出のジェネラル・シャブリキンを親にもつ1879年生まれのマドモアゼル。どっちの親もピンクなんですけどこのこはイエローが入ってほんとにきれい。秋はバレリーナのような雰囲気になりました。天才育種家の合作のようなマドモアゼルはほんとにたまらなく魅力的です。誰が交配したんでしょうね。

710192 横顔も素敵。

710194 今日はもうちょっとふくらんでました。

花びらが後ろにめくれてくるんですね~。一枚一枚の色の違いがきれいです。 この咲き方はまさに芸術ですよね。710196

砂糖菓子のよう。

710197

ムスカリ、3日も経つと根っこが出てきました。早いですね~。

どんな器でも育ちますが、球根が水に全部つからないように固定して、根っこを伸びさせてあげるためには最低15cmの高さが必要なようです。

|

2007/10/18

水栽培

710181 ヒヤシンス、でっかいですね~^^

ラナンキュラスの球根ってそれ自体が根っこみたいです。小さくてかわいい。

710182

たまねぎみたいなムスカリ。

今年はヒヤシンスのきれいな根っこも楽しみたい!っということでシリンダーベースで育ててみようと思います。

    サイズ:φ45×H190mm

710183_2710184_2

根っこが伸びてくるまでさびしいので、竹炭と水草を入れてみました。ベースはどれも525円でした。水草はわざわざ金魚屋さんで315円でゲット。竹炭は消臭ように買ってそのままほったらかしだったもの。

ムスカリも水栽培に挑戦してみます。上手くいくといいですが^^またご報告します。

**************************************************************************

簡単に水栽培の育て方のメモ

初めの置き場所は暗くて涼しいところにおきます。球根に触れるか触れないかという位置まで水をいれます。

根が半分以上伸びたら明るいところに出します。このとき凍らない程度の寒さによくあてます。(そのまま暖かい場所に置いておくと花の茎が十分に伸びず葉の中でくしゃくしゃと咲いてしまいます←まさに去年やってしまいました)

半月に一度、半分ほど水を換えます。根まで抜かずに球根を逆さまにして根を折らないようにそっと水を抜きます。

↑こんなに気を使って育てたことはないんですけど、一応参考までに^^

|

2007/10/16

gigi

Gigi なんだかどうしても見たくなって、探してみたらDVDになっててうれしかったです。小さいころに母が見せてくれた『恋の手ほどき』原題は『gigi』だったんですね。1958年、アメリカの映画で映画賞もたくさんとった名作です。昔見たイメージよりも色彩豊かでぜんぜん古くさくなく、なにより内容がやっと今になってわかった部分が多い(笑)曲のきっかけのセリフとか歌とか、かなり覚えていましたよ~どんだけ見てたんだって話ですけど。内容は、マイ・フェア・レディとかプリティーウーマンなどのシンデレラストーリーで恐ろしく超ハッピーエンドです。現代の映画だったら内容が薄いって酷評されそうですけど、衣装とか部屋の内装とか、も~~~ありえないくらい色が溢れてて見てるだけで幸せな気分になります。風邪で熱がある状態でぼへ~~~っと見たので、完全に夢の世界で見ることができました。ところどころもっと人物をクローズアップした内容ならいいのに・・・なんて思いましたがくどくなくていいかなと。。意外とこの手の乙女チックな映画って好きかも(笑)

19世紀のブルジョワ社会が残るような20世紀はじめのパリの設定なんでしょうか、下層階級の娘かもしくは貴族やブルジョアの私生児なのかな~ジジって。お母さんは舞台女優ですし、やっぱりパトロンがいて暮らしているんでしょうね。おばあちゃんのお姉ちゃんもすごい家で暮らしてるし。この時代の女の子は将来何不自由なく暮らすためにはお金持ちの男性に見初められるのが手っ取り早く幸せになる方法だったんでしょうね~。

ジジの家の壁紙は真っ赤かでソファーも真っ赤かなんですね~。なんかいいなぁ(笑)多分メインクーンかなってにゃんこが出てくるんですけど、ミュージカルなのでジジが抱きながら歌ったり無造作にソファーに置いてもおとなしくされるがまま!そんなとこも、楽しめました。

***************************************************************************

710151 予約していた球根がようやく到着しました。

ムスカリ、ラナンキュラス、ラナケリア、ヒヤシンス

ヒヤシンスのウッドストックの入荷まちだったそうで、ムスカリのグリーンパールをおまけしてもらいました→お店は球根屋さん.com710152

全然関係ないけど、ベリィの写真。

おめーさんのパトロンは私っす。

|

2007/10/15

秋の花いろいろ

710141_271014  早々と出始めたパンジーとプリムラ。パンジーはヴィクトリアンシェード。710147 710143

今日は植え替え作業をしてました。誰かさんも一緒に(笑)

覗きにくるんだよね~。にゃんこって何でも自分の目で確かめにゃ気がすまん!ってのが多いような気がします^^ 一通り見たら気が済んで邪魔もしなくなるので、しばらくほっときますwどうぞご覧くださいませ~~

710142

710145マドモアゼル・フランチェスカも綺麗に咲いてます。宝石みたいですね。実は夏に枯らしてしまって、これは二本目なんですねぇ。このバラはおそらくうちにはなくてはならないバラになりそうです。葉っぱがちょっと元気がなさそうに見えるんですけど、2本目をお迎えしてみて、そうゆうもんなのか!っとわかりました^^;

710144

ププラさんに頂いたお花をきれいだな~~っと撮っていたらやっぱりやってきた(笑)

710146 結局記念撮影になるんですね。

もう、カテゴリーなんてあってないようなもんさ。

|

2007/10/14

アレンジ(CANAL CAFEにて)

二次会会場のCANAL CAFEにて。Arrt3

Arrmaint3

|

ダリアのアレンジ(旧古河庭園洋館にて)

pupuraさんが会場についてからちゃちゃっといけられました。綺麗な花器にダリア♪力が入りすぎてぶれまくってる~~すいません~~!!

Arrm3 Arrm1 Arrm2 Arrm4

|

花束など・・(旧古河庭園洋館にて)

ご両家のお母様方に送られた花束です。

クレマチスがきゃわいぃ~~^^Arrb3

ケーキテーブルのアレンジArrc1

Arrc2 

洋館入り口に飾られたウェルカムボードのアレンジです。わたくし担当でした。

このダリア、かわいかったな~。Arrwb1

Arrwb2

|

メインテーブル(旧古河庭園洋館にて)

つづいてメインテーブルのアレンジです。

Arrt4

この季節に、スズランだなんて~~♪会場のスタッフさんたちも驚いていらっしゃいました。

球根つきでpupuraさんが仕入れられたので水がさがることもなく、かわいい姿を披露していました。Arrmaint1

紅葉した葉も、とってもきれいでした。

Arrmaint2蕾だったバラも、ほろっと開いてくれましたね。

Arrt1 Arrt2

|

ブーケ

まずはブーケから。

う~~ん、なんだか撮りたりませんでした。このかわいさを皆さんにお伝えできればいいんですけど^^?

Arrb1

Arrb2_2花嫁さんの和装にもとっても合ってましたね。

pupuraさんのウェディングブーケが久しぶりに見れて、胸きゅんでした。この紫陽花とバラのへんとかさぁ・・

Arrb4

|

2007/10/13

旧古河庭園にて

朝4時、pupuraさんから電話。花屋の朝は早いんだ~~^^;。今日は結婚式用の会場装花のアレンジを作るお手伝いに行ってきました。作るだけだしぃ、なんて汚れても良しの格好で行ったんですが、結婚式会場の旧古河庭園へ同行させていただくことになり、ひどくみっともない格好でカメラ小僧になってきました。

花屋の舞台裏の様子をどうぞ710131

前日の夜から仕込みは始まり、沢山の花材と沢山の花粉に囲まれながら鼻炎の私とキュッキュさんは鼻をたらしながら作業(笑)O1_2_2

朝5時ぐらいから昨日の続きを始めてだいたいそろったのは9時過ぎ。すぐに積み込み作業です。

ブーケ、テーブル用アレンジ、などなど崩れないように固定。O2

予定よりも渋滞していたので10時半近くにやっと旧古河庭園の洋館に到着しました。

設計者は旧岩崎邸庭園洋館、鹿鳴館、ニコライ堂などを設計したジョサイア・コンドル博士(1852-1920)

こちらの洋館はコンドル最晩年の作で、大正6年5月に竣工しました。躯体は煉瓦造、外壁は真鶴産の新小松石(安山岩)の野面積で覆われ、屋根は天然ストレート葺き、地上2階・地下1階となっています。
 12年9月1日に発生した関東大震災では約2千人の避難者を収容し、虎之助夫妻が引き払った15年7月以降は貴賓の為の別邸となり、昭和14年頃には後に南京政府を樹立する国民党の汪兆銘が滞在し、戦争末期には九州九師団の将校宿舎として接収され、戦後は英国大使館付き武官の宿舎として利用されました。

(参考資料:財団法人東京都公園協会さまのサイトより)

*館内見学は往復はがきによる事前の予約が必要です。

O3 ほんと、素敵なお式でした。お父様のお話を聞きながらついじーーんときてしまって。裏方なのにケーキまでご馳走になりまして本当にありがとうございました。

pupuraさんも、同行させてくださってありがとうございました。一日中綺麗な花を見れて、こんな幸せな日ってないです。

結婚式会場から二次会会場へ花を移動させ、ほっとしたところでもうひと仕事。お花屋さんって大変だぁ^^O4

夜の明日館に配達。ププラさん、ほんとおつかれさまです。

つづきは、洋館内で撮りましたアレンジの紹介。

|

papabubble

710121 これ、なんだかわかりますか~?

うふふ。

飴なんですね~^^

710046 今日は中野にある『papabubble』に行ってきました。本店はスペインのバルセロナ。アムステルダムにもあるそうですが世界でたった3店舗しかないキャンディー屋さん。スペイン版金太郎飴ってとこでしょうか。

710122 作ってるところもとってもよく見せてくれて写真も快く撮らせていただきました。低めのガラス越しなんですが、中まで撮ってもいいですよ~っと言って下さって、ありがとうございました。710123

伸ばして伸ばして~~

コロコロコロコロ

こうゆうの、ずっと見ていたくなりますよね~。

710124 19時近くに行ったので瓶入りや試験管入りなんて全然売り切れてありませんでした~~残念・・・。

次回は早めに行かないとね。

710045 それでも、いくつかゲットしてきました。710125

ちっこいのに、こんなに綺麗に『THANK YOU』って入ってるの~~♪ひゃ~~~すんごいねぇ。

その周りのストライプの色合いもとってもかわいい。

710126 一粒一粒、食べるのが楽しみです。こうゆうキャンディー独特の、舐めてるとつなぎ目がすかすかしてくる感じが(わかりにくくてすいません)懐かしいな~なんて思いながら^^

味は、とってもフルーティーで甘酸っぱくっておいしい(*^^*)

ほっぺにしみました。

|

2007/10/11

きれぃきれぃ

710111 丹念に薄目でグルーミングしているベリィ。

うちではグルーミングのことを『きれぃきれぃ』と言っています。風呂に入れてあげた後にブラッシングするときも『きれぃきれぃするよ~』っと言って呼びます。710112

指先、爪の先まで

真剣^^

グルーミング中に邪魔すると私まできれぃきれぃされます。真剣だからついちょっかい出したくなるんですね~(笑)

710113 時々すっきりしたような顔になるのがかわいい。

あんよ、きれいになりまった。

710114 腹毛だって忘れてない。ペンギンポーズでがんばります。驚くほど猫背。

『しゃくしゃくしゃくしゃく』

グルーミングし出すと寝る合図。

こっちまで眠くなってくる。

|

2007/10/08

お手伝い

710086

昨日今日と、pupuraMOSSさんのアトリエの内装工事のお手伝いをしてました。

工事といっても壁紙張りなんです。ボンド塗って、壁にぺしぺし張っていって余分なところをバスっと切るって作業。真っ白な壁紙になるとやっぱり明るくなっていいですね。

710087_2久しぶりにジューシーとお店に居ることができてうれしかったな~。5,6年前はププラさんのお花屋さんの隣の店でバイトしてたので毎日のように一緒にいたんですよ。ププラさんが配達に行くと寂しそうにキュンキュン鳴きはじめるので、よくなぐさめにいってました。 

↑うまく張れたので記念撮影^^

切れ目が見えないでしょ~~?最初は緊張感があって上手くいったんですね。

710081_2これは入り口の戸。

チェッカーガラスっていうの?

いい味だしてるんですよね~。こりゃ~割らないように注意しないとね。

texasさんとお父さんが一緒に作ったお店の看板のライトでとっても優しく照らされていい感じ。710085_2

ジューシーもさらにいい感じ(笑)

ちょっと照れてるよねぇ。

お店は毎週土曜とイベントの日のみの営業となりますがpupuraMOSSさんが選ばれる個性的な花々とアレンジに魅せられている人も多いので楽しみにされていると思います。開店の日が決まりましたらまたご紹介いたします。

|

2007/10/07

710073シュネープリンセスの蕾が上がってきました。

蕾ってツルンとしたイメージでしたが、やさしく包まれて上からほどけていく感じが見れてとてもかわいいですね。

710071

ベリィはお気に入りの椅子で満喫中です。

710072

気持ちよさそうだね。

|

2007/10/05

バラのシーズン

710045  みなさん10月ですよ。バラのシーズンです!

秋苗の予約も始まってますよね。春に出まわる新苗は安いですがやっぱり枯らす確立が高いです。少し高くてもこの時期の苗は夏を越して体力がついてて丈夫♪ただ樹形が整えにくいくらい成長していたりしませんか?ベランダが狭いぶん、四方八方シュートが出てるのが届くと悩んでしまうんですよね~~。バラによってはわがままなやつがいて(うちのブラッシュノアゼットとかね)隣でワサワサしすぎて圧迫されると気分を慨すのか蕾をつけなくなってしまったりするんですよ。やっぱり余裕を持って配置しないと駄目なんですね。

↑このバラは確かハロウィンって名前で売られていたような~^^マスタード色っていうよりパンプキン色って言えばいいんでしょうか。

710046 

今年の秋も京成バラ園に行く予定です。

|

2007/10/04

目線

710045 暇さえあればカメラをいそいそだしてウホウホ言っていじっている私を見て嫌気がさしているベリィ。

ごめん^^;

カメラ目線でガン飛ばし~~。痛いです。 710032_2

オーストラリア土産をいただきました^^

やっぱりこれも撮っちゃうわけでぇ(笑)

しばらく熱が冷めそうにありません。710033_2

べりちんの手ってのほうがおいちちょ~でちね~~♪

当分気を使いながらカメラをいじるしかなさそうです。

|

2007/10/03

カメラ紹介

710034

購入したカメラを紹介します。

ボディはCanon EOS Kiss Digital N

レンズはTAMRON SP AF 90mm F2.8Di MACRO

Canon EF 50mm F1.4 USM

710035

後ろのは父のカメラ。1973年発売のminolta SRT super

レンズはminolta   50mmF1.7

見た目はもちろん古いほうがかっこいいんですが、Canonは断然軽くて楽~~。なによりフィルムじゃないとこが安心!いつかスキャナーを買ってminoltaで撮った写真も紹介したいんですけどいつになるやら。。しばらく細々と暮らします。

710036 ちなみに今まで見ていただいた写真は後ろのSony Cyber-shot2.1

2006年以降からはFUJIFILM FinePix F450でした。これは軽いしとっても使いやすいです。710031

画質がよすぎてベリたんじゃないみたいね。710033

ケールもこんなにフリフリが綺麗に撮れます。

まだ慣れてないのでよーーーーく狙わないとぶれぶれです。

どちらも TAMRON SP AF 90mm F2.8Di MACRO

|

2007/10/02

一眼レフ買っちゃった♪

200710021 ついに、マクロデビューします。

デジタル一眼レフを買っちゃいました~~きゃ~~~♪憧れだったんだ~~♪

今日の朝、御告げがあったように『一眼レフ!!』っと頭に出てきて起きたんですね(ほんと漫画のように)5時の寒い朝だというのに目はぱっちり覚めてしまって、これは買い時なのかもしれないな。。っと思いました。

会社帰りに、中野駅近くの60年以上の歴史がある老舗カメラ屋フジヤカメラに飛びこみました。カメラ好きの友達がここでお世話になったみたいでその話をなんとなく覚えてましたから。中古から新品までものすごい量のカメラがずらりとあってかなり緊張しました。7,000点以上もあるそうです。

でも、欲しいものはとっくに決まっていたので、店員のおじさんにあれとこれくださいと出してもらって中古でもランク付けされているので簡単に使い方をレクチャーしてもらいつつ、決めることができました。本体とレンズ2本。本体と標準レンズは中古で買いましたが、マクロレンズは新品にしました。カメラの話はまたゆっくりと。

↑記念すべき一枚です。フラッシュたいてないので暗いですけど雰囲気あるでしょ?

200710022_2 ベリ毛もよー撮れとります。沢山とって腕を磨かないとね。

父もカメラ好きなので、私の勢いのよさに驚いたようです(笑)今度一緒に旅行に行ったときにでも楽しみましょう。多分母はついてこれないけど^^

|

2007/10/01

ベランダ

709292 綺麗な緑じゃないですか?

これはケールウインターボーです。ケールといえば青汁なんですが、あんまり綺麗なのでハーブ類と一緒に育てています。飲んでみる勇気はありませんけどね~。

709306 ガーデンシクラメンも出回ってますね。小さくてかわいかったのでついつい手が出てしまいました。

709293

外で植え込み待ちをしている球根たちです。なんで植えないかって、予約分の球根がまだ届いてないっていうのと、パンジーの苗が出回るのを待っているわけです。やっぱり球根が埋まってる鉢だけ並べるのはさびしいですから。709308

ブルーベリーも夏にものすごく茂ってしまったので軽く剪定・・なんて思ったのにかなりすっきりさせてしまいました。やりすぎたな。実が付かないのを2年もやり過ごしたのでちょっと愛情不足(笑)なかなか実物は難しいです。709307

ベリィは昨日飲みにいったププラさんとtexasさんいわくお年頃なのか一人で考え事することが多い女の子です。もしかして、ミルキーとか上の猫さんのこととか考えてるの?

|

« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »