バラの植え替え
忙しい師走ですが、今のうちにしておかないと!っと思って17リットルのバラ土を朝いちで買いに行って植え替え作業をしてしまいました。植え替えで何が大変って、土を買いに行って運んでくる作業です^^;そんで、寒さと変な体勢で作業するので腰が痛かったり、植え替えた土を捨てたりと、気合を入れないとなかなか出来ないですよね。
テラコッタの底から根っこが出てきてしまってるくらい元気に育ってくれた苗もそろそろお休みしてもらわないとね。鉢をひっくり返してみると、底石までびっしり根がはびこってるのが見れて一年愛情を注いだかいがあったな~なんてうれしく思ったりして。でもね、場所が悪かった苗は全然根がはってなくてスポッとあっというまに引っこ抜けたりと、残念なこもいるわけですよ。今年はピエールさんの根付きがいまいちでした。でも、ベイサルシュートがいい位置から出てくれたものが多かったんですね。かたよっていた苗や、一本しかなかった苗もシュートが出てくれたおかげでバランスよくなりました。
剪定は植え替えやすいように先にやってしまうのですが今年は低い位置でふんわり形良く咲かせることを目指して3分の1の高さでばっつり切って全体の高さをそろえました。かわいそうとはもはや思わない。育て始めは思いましたけどね。古い土を完全に取り除くために去年から根を水で洗い流しています。今回は、炭を入れると俄然成長の度合いがいいということをCarolineさんにきいたので鉢底に入れてみることにしました。マルチングを何でするかはまだ検討中なんですが。。今年は水苔でしたところうどん粉病にもほとんどかからずとても育てやすかったのですが、できればなにか植え込みたいな~っと思っているんですね。種を撒くしかないのかな。
ところで、植え替えのタイミングなんですが本によってそれぞれ違いますよね。苗の休眠準備のためには10月にしっかり光合成させておくと栄養が蓄えられ苗も十分な休眠をとる体力がつくそうです。この後、葉の落葉を待ってからにするか、11月に入ったら葉をとってしまってすばやく剪定してしまうかはまた人それぞれですよね。私は後者なんですけど^^11月後半には植え替えたくてしょうがなくなってしまうので。。はやく休ませてあげたいというより、すっきりさせてベランダをきれいにしたいという自分勝手な考えなんですね~。11月下旬から2月上旬に植え替えと書かれていたり、12月下旬から1月には新葉が動き出すのでその前に植え替えはすませたほうがいいと書かれていたりと。12月にやっておけば間違えないですよね~。 あぁスッキリ♪全部の苗にしっかり太陽が当たるように、今年は無理しておくことをやめました。高さをだしてやらないと日照不足なんです。一番いいポジションはベリィのためにとってあるんですけど・・・(ほんとはおきたいんだけど)。文句を言い始めるので置けません。
| 固定リンク