ドライベリー
朝の日のあるうちに近所を散歩して、土を買いに行き、やらなければいけないバラの植え替えをしてスッキリしたところで、ワイルドストロベリーの干からびた葉を綺麗にしようと見てみると、かわいらしいドライベリーが沢山出来てました。
**************************************************
水栽培のヒヤシンスはただいまこのようになっております。
| 固定リンク
朝の日のあるうちに近所を散歩して、土を買いに行き、やらなければいけないバラの植え替えをしてスッキリしたところで、ワイルドストロベリーの干からびた葉を綺麗にしようと見てみると、かわいらしいドライベリーが沢山出来てました。
**************************************************
水栽培のヒヤシンスはただいまこのようになっております。
| 固定リンク
先週から少し体調を崩したのですが復活しました。寒気と胸焼けとめまいが急にしたので、まさかノロ?と、数年前の悪夢が一瞬よみがえりましたが、そこまでのひどさは無く少し風邪気味だったのかただの胃炎で済みました。
3日間ほど何も食べれなかったので、人生初の点滴を受けることに。結構心細いんですね点滴って。少し薄暗い部屋で2時間ほどポトポト落ちる液体を見て、これが血管から入っていくのか~と呆然と見守っているのは凄く寂しかったです。食べ物を口から食べれるって、本当に幸せなことだよな~なんてどっぷり病人気分に浸ってしまいました。
うどん三昧の一週間でしたが、徐々に回復して今日は朝からスペアリブ!(昨日の新年会の残り)健康って素晴らしい!!っと、身にしみて感じています。
健康優良児のベリィ。病で倒れている私のまぶたを肉球でグイグイ押して、生存確認を怠りませんでした。なんて、良い子・・。
そういえば、1/10で一緒に暮らし始めて7年目になりました^^
しばらく見ない間に、ヒヤシンスの花芽が出始めていました。ほんのりですが、良い香りがしてきましたよ。
今年はムスカリを植えるタイミングを逃したので、ベランダは少し寂しげですが、やっぱりバラ苗は予約してしまいました。春は賑やかな方がいいですからね。
ヒヤシンスは全部で五つ水栽培しています。この大きい球根は花芽が2箇所もあるので得した気分。何色だったかは咲いてみないとわかりません。
| 固定リンク
あけましておめでとうございます。遅すぎのご挨拶をお許しください。
今年のお正月は実家(富山)長期滞在となりました。こんなに居たのは住んでた頃の受験時代以来です。大晦日から1/9まで居ました。明日からお仕事ですが、しばらく竜宮城で暮らしていたような気分なので、若干掴めてないまま行くことになると思います。一気に現実に戻って老けないようにしないとね・・。
何より残念でならないのは、すっきり晴れ渡った立山を拝めなかったこと。どうしても雲が去ってくれなかったのです。
ちなみに去年はこちら(去年も雲が少しかかってます)
日の出も厚い雲に覆われてしまって、ベランダからは撮影できずじまいでした。
食に走った。なのでも何もないのですが、人生初の牡蠣三昧というものを味わってきました。能登半島、七尾にある温泉旅館サンヒルズのとの旅館の館内ではなくて、すぐ近くに作られたプレハブ式の牡蠣ハウス?の『かき好房』で牡蠣をがっつり焼いて食べれます。旅館の女将さんに焼き方を教えてくれます(牡蠣の表と裏や食べごろなど)
ぷっくりした粒がキュッと縮まった時が食べごろなんですが、待ちきれなくて食べてしまいました^^味が濃くておいしかったです。
女将さんに言われたようにもうちょっと焼くと味が少し濃くなっておいしい気がしました。他にも牡蠣飯、牡蠣フライなど。
バケツ一杯食べたいというのはこういう事。能登牡蠣、最高です。
サンヒルズのとではお昼だけの日帰りとはいえ、お部屋も用意してくださり、温泉にも入れました。ご主人が写真好きで、旅館から撮影した変形太陽など、すばらしい写真も見られます。今度は是非、泊まりで来て挑戦してみたいです。漫画がいっぱいあるのにも驚きましたけどね。(日帰りのカキづくしの料金は\3.990~です。焼き牡蠣は7~10個)
〈参考写真:サンヒルズのとHPより〉
----------------------------------------
今回は新幹線が遅れたり止まったりすること無く、スムーズに移動できました。ベリィも比較的慣れた様子でほとんど寝ていましたよ。
唯一、今回実家で撮ったベリィの写真^^テレビの上に居るところです。どこ行ってもやることなすこと、一緒でした。両親もかなり慣れてきたので、ベリィのおでこにチューが出来るようになりました。よかったねぇ。
| 固定リンク